学校 / 保護者会 / PTA

埼玉県立伊奈学園
2025年9月27日
PTA教育講演会
「正解のない時代の子育て
〜子どもも親もラクになるヒント〜」
第10回日本国際バカロレア教育学会
2025年9月24日
基調講演
「教育移住からみえてきたミライの教育に必要なこと
-国際バカロレア(IB)はどのような教育を提供できるのか-」
於:長野日本大学学園
京都橘大学
2025年8月1日
たちばな教養学校 Ukon 講演
「言葉を届ける―心に響く言葉とは」
栃木県PTA連合会/宇都宮市PTA連合会
2024年11月8日
「子育てセミナー2024」
演題:「子育てはインタビュー あなたはだあれ?が子どもを伸ばす」
駒場東邦高等学校
2023年11月22日
講演会 / 1年生 授業「人生の”勝ち負け”について考える」
関連記事:“最も遠い存在!?”女子大生と男子校生が「他者理解」を考える 昭和女子大×駒場東邦中のプロジェクト

東海高等学校・中学校
2021年6月26日
サタデープロジェクト講演会
「Survive!〜男女の分断を超えて、変化の時代をどう生き抜くか〜 」
関市PTA連合会
2019年12月8日
家庭教育講演会
「発達障がい」って何だろう ~個性を活かした自分らしい生き方~
大成女子高等学校
2019年11月30日
大成学園創立110周年 記念講演会
「女性の生き方やキャリアアップ、そして夢の実現のため」
国立音大附属小学校
2019年10月23日
PTA 講演会 「親も子もハッピーな子育て」
サレジオ学院中学校・高等学校
2019年10月19日
保護者会主催 講演会 /「子育てはインタビュー」
東洋大学附属牛久中学校・高等学校
2019年10月5日
PTA 講演会「失敗バンザイ」
金城学院高等学校
2018年11月8日
PTA講演会 /「子育ては自分と世界を結び直す学びの場」
学習院女子高等科
立教新座中学・高校
品川女子学院高等部
南山高等学校女子部
大学ゲスト講師

大妻女子大学
ゲスト講師
(2025.4.28)
國學院大學栃木短期大学
斯花会ホームカミングデー特別講演会
「絶体絶命は打ち出の小槌
〜ピンチをチャンスにする発想法」
(2024.10.27)
昭和女子大学
現代ビジネス研究所
シンポジウム「女性の覚悟・男性の覚悟」
昭和女子大学総長 坂東眞理子さんと対談
(2024.5.22)
東京外国語大学
世界教養プログラム
日本の現在を知る1 授業内講演
「日本のエンタメ・放送業界におけるジェンダーの課題」
(2024.4.19)
学習院大学
非常勤講師 竹崎一真さん
メディアとジェンダー ゲスト講師
(2020.11.9,11)
上智大学文学部新聞学科
「障害者のリアルに迫る」ゼミ
ゲスト講師
(2020.10.20)
東京外国語大学
岡田昭人教授
ゼミ特別講義
(2020.5.15)
昭和女子大学現代ビジネス研究所
講演「『女子アナ』は女性の成功か」
研究セミナー(特別研究員として)
(2020.1.16)
早稲田大学文学学術院
津田大介教授 ゲスト講師
(2019.6.4)
大妻女子大学
田中東子教授
キャリアとジェンダー〜男女の分断を超えて
http://www.lit.otsuma.ac.jp/commu/c_society
(2019.5.21)
東京大学大学院情報学環 教育部
メディア・ジャーナリズム論講義
高橋美佐子講師「共感のジャーナリズム」
ゲスト講師(2014)